住宅型有料老人ホーム
いろり 長尾の里
- 入居時100,000円
- 月額117800~183,800円
施設の特徴
- 自立可
- 要支援可
- 日中看護師
- 生活保護
- 看取り
- 機械浴室
住宅型有料老人ホーム いろり 長尾の里は、ふるさとに帰ってきたような、懐かしく落ち着ける空間。エントランスをくぐると囲炉裏のある畳のお部屋が、暖かく訪問者の方々をお迎えいたします。
【立地】閑静な住宅地のなか、王仁公園の緑に寄り添うようなロケーション、見晴らしと風通しの良さが当ホームの魅力です。公道を挟んだ真向いには「枚方公済病院」お隣には「アイン薬局」があり入居者様の暮らしを支えます。
【医療・介護】提携医療の訪問診療を中心とする医療サポート体制、24時間看護師常駐による看護体制を完備し入居者様の安心をお守りします。
【まごころあるサービス】健康状態に応じてお食事を変えたり口腔ケアの技術向上に努めるなどまごころあるサービスの介護体制に力を入れています。
※自立のお元気な方や障がい(介護未認定)の方もご入居可能ですので、まずはご相談下さい。
糖尿病・インスリン | 〇 | ストーマ・人工肛門 | 〇 | 胃ろう | △ |
---|---|---|---|---|---|
在宅酸素 | 〇 | 鼻腔経管 | × | たん吸引 | △ |
ペースメーカー | 〇 | 人工透析 | 〇 | 床ずれ | 〇 |
気管切開 | △ | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | △ | 中心静脈栄養(IVH) | × |
尿バルーン | 〇 | 認知症 | 〇 | パーキンソン病 | 〇 |
疥癬(かいせん) | × | 梅毒 | △ | HIV | × |
ブドウ球菌感染症(MRSA) | △ | 肝炎 | △ | 結核 | △ |
100,000円
183,800円
100,000円
(共益費・サービス管理費0円)117,800円
100,000円
(サービス管理費0円)156,300円
家賃 | 65,000円 |
---|---|
管理共益費 | 共益費 38,500円(税込) サービス管理費 27,500円(税込) |
食費 | 52,800円(税込) (朝食:440円、昼食:660円、夕食:660円/税込) |
水光熱費 | 居室の電気代実費 |
合計 | 117,800円~183,800円 |
その他 | 介護保険自己負担分、医療費、お薬代、介護用品、日用品、理美容代、嗜好品等 |
年齢制限 | 60歳以上(特定疾患により介護認定を受けている場合は60歳未満可) |
---|---|
要介護度 | 要支援1, 要支援2, 要介護1, 要介護2, 要介護3, 要介護4, 要介護5 障害区分をお持ちの方 |
認知症 | 可 |
身元保証人 | 必要 |
施設名 | いろり 長尾の里 |
---|---|
種別 | 住宅型有料老人ホーム |
施設構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階建 |
共用 | 食事、厨房、浴室、介護浴室、脱衣室、洗濯室、車椅子対応トイレ、談話室、相談室、事務室、エレベーター、駐車場、屋上庭園 |
居室数:定員 | 86室/86名 |
医療機関 | |
その他 | 温水機能付きトイレ、洗面台、ナースコール、エアコン、照明器具、スプリンクラー |