住宅型有料老人ホーム
ちとせの杜 陶器北
- 入居時100,000円
- 月額120,000~140,000円
施設の特徴
- 夫婦部屋
- 日中看護師
- 生活保護
- 看取り
- 保証人相談可
- 機械浴室

介護も看護も医療も安心できる体制を構築!館内には機械浴もあり、介護度の高い方も生活の質を落とすことなく暮らすことができます。医療依存度の高い方も受け入れ可能です。
◇24時間介護スタッフが常駐!必要な個別の介護サービスは訪問介護ステーションからご提供いたします
◇日中看護ケアが可能!協力医療機関もあり、医療ニーズの高い方の受け入れもできる体制です
◇嚥下状態に合わせたお食事や減塩・カロリー調整食のご提供も可能!朝食はパンの日とごはんの日がございます
| 糖尿病・インスリン | 〇 | ストーマ・人工肛門 | 〇 | 胃ろう | 〇 |
|---|---|---|---|---|---|
| 在宅酸素 | 〇 | 鼻腔経管 | たん吸引 | 〇 | |
| ペースメーカー | 人工透析 | 〇 | 床ずれ | 〇 | |
| 気管切開 | 〇 | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | 中心静脈栄養(IVH) | ||
| 尿バルーン | 〇 | 認知症 | パーキンソン病 | ||
| 疥癬(かいせん) | 梅毒 | HIV | |||
| ブドウ球菌感染症(MRSA) | 肝炎 | 結核 | 〇 |
100,000円
120,000円
100,000円
140,000円
| 家賃 | Aタイプ 50,000円 Bタイプ 65,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | Aタイプ 25,000円 Bタイプ 30,000円 |
| 食費 | 45,000円(※おひとり様分) |
| 水光熱費 | 管理費に含む |
| 合計 | Aタイプ 120,000円 Bタイプ 140,000円 |
| その他 | ※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。 ※Bタイプは二人入居も可能です。詳細はお問い合わせください。 ※枕カバー・枕・掛布団・掛布団カバー・ベッドパッド・シーツはレンタル可能です。汚され交換となった場合は枕500円、掛布団900円、ベッドパッド400円、シーツ100円かかります。 退去時にはすべての合計金額1,900円がかかります。 ※シャンプーや洗剤などの日用品は月額1,500円でセットをご用意することも可能です。詳細はお問い合わせください。 介護施設の食費については軽減税率の対象品目となるため、実際の契約内容によって食費は変動いたします。 表示の食費に関しては目安としてお考えください。 |
| 年齢制限 | |
|---|---|
| 要介護度 | 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
| 認知症 | 相談可 |
| 身元保証人 | 相談可 |
| 施設名 | ちとせの杜 陶器北 |
|---|---|
| 種別 | 住宅型有料老人ホーム |
| 施設構造 | |
| 共用 | 食堂・浴室(個浴・機械浴)・エレベーター・洗濯室・相談室・トイレなど |
| 居室数:定員 | 33名 |
| 医療機関 | |
| その他 |